月額課金の特長
サブスク機能で毎月定額を自動で引き落とします
契約者(予約ユーザー)が契約した月額プランによって、自動課金を行えます。あらかじめクレジットカードと月額費を設定しておくことで、毎月自動的に決済が完了します。予約管理者側・契約者側ともに、決済に関するやり取りが不要になるため、支払いにかかる手間を軽減します。
![](https://lg.reserva.be/wp-content/uploads/2024/07/3ed52f9fb85497c6822b6ce4e433bef2-1536x902.jpg)
通い放題のほか、上限を決めて「月4回」など設定できます
月額プランごとに、利用可能回数や時間制限を設けることができます。たとえば月に4回会議室が利用できるコースなど、提供するメニューに合わせて、自由に予約の制限を設定可能です。1つのプランに複数のメニューを紐づけることも可能です。
![](https://lg.reserva.be/wp-content/uploads/2024/07/88ca30423f15a52e68df2f14a55fffe0-1536x902.jpg)
契約者には支払方法に月額プランが適用され、都度料金がかかりません
月額プランの契約者は、毎月料金を支払うことなくサービスを利用できます。予約自体は希望日に受け付け、予約にかかる料金は自動で反映され、0円になります。
![](https://lg.reserva.be/wp-content/uploads/2024/07/21089da5e6c5ae5c8ad2d3a0ebcb6226-1536x902.png)
こんな人にオススメ
-
毎月の利用料金を現金でやりとりする手間がかかる
あらかじめクレジットカードと月額費を設定しておくことで、毎月自動的に決済が完了します。