学校プール開放
業務効率化を実現

インターネット上で24時間予約受付利用者情報をかんたん管理、データの一括取り込みも可能

  • 01抽選制で公正性の高い予約受付が実現

    設定した抽選日にシステムがランダムで当選/落選を割り当て、申込者に対して抽選結果をメールで自動配信することができます。

    抽選券の作成や発行の必要がなく、利用者にとっても、募集期間内であれば余裕をもって申し込みを行えます。

    抽選から当選通知までの流れをワンストップで完結でき、業務の効率化が図れます。また、抽選処理はランダムで行われるため、公正性の高い予約受付が実現します。
  • 02必要情報の入力を事前に促す

    アンケートを作成し、予約時に事前に記入してもらう機能が備わっています。

    予約時に必須で求められる名前、電話番号をはじめとする情報のほか、学校プール解放に必要な、「学年」「クラス」などの追加質問項目を設置できます。

    これにより、当日の受付から利用までの流れがスムーズになります。
  • 03メニューにオプションの追加が可能

    学生がプール利用を予約する際、日程選択後にオプションメニューを選択することができます。

    ビート板や浮き輪など貸し出し可能な物品を予約の流れで把握させることが可能なため、効率のよい運営が実現します。

    さらに、利用者がどのオプションメニューを何個予約しているのか、管理画面からかんたんに確認できるので、予約の一括管理が実現します。

ご利用者様の

  • キャンセルが発生しても、自動でキャンセル待ちの利用者に連絡が届くので、手間が削減されました。

    長崎県 30代 自治体職員

  • リマインドメールを送ることで、施設のホスピタリティ向上にもつながっています。

    富山県 40代 自治体職員

  • 当日は荷物が多くなるので、事前に支払いを済ませることができて助かりました。

    奈良県 10代 学生

豊富な機能をご用意

シンプルで直感的な操作が可能

安心の
セキュリティ・サポート

  • クラウド型SaaS予約システムとして、国内で最も早い時期にISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)の認証を取得しました。データの保護と不正アクセス、攻撃の即時ブロックを徹底しています。
  • 導入前、導入後ともに運用方法や操作についてのご質問、ご相談をお受けするサポート体制が整えられています。 メールやお電話のほか、Zoomでのご相談が可能です。
矢印 Facebook X